京都丹波 京都のまんなか

魅力いっぱいの京都丹波を「見て「知って」 「訪ねて」「体験」してみませんか。

logomobile
tambalogo

注目キーワード

  • PICKUP
  • おいしい
  • サイクルルート
  • サンガスタジアム
  • ジビエフェア
  • 丹波くり
  • 亀岡牛
  • 京都ぽーく
  • 京都丹波のアーティストたち
  • 京都丹波キヌヒカリ
  • 佐伯灯籠
  • 和知人形浄瑠璃
  • 大黒本しめじ
  • 新黒豆
  • 施設
  • 民俗
  • 美山
  • 自然
  • 黒大豆
Instagram
Facebook
  • 京都丹波について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
©2020 kyototamba All rights reserved.
ホーム » 特集 » イベント » 森の京都プチマルシェ~京都丹波セレクトフェア~を開催します!  ※終了しました。
イベント 新着情報 特集

森の京都プチマルシェ~京都丹波セレクトフェア~を開催します!  ※終了しました。

京都丹波

日時:令和5年1月26日(木)・27日(金)

11:00~19:00

場所:京都駅前地下街ポルタ ポルタプラザ

(京都市下京区東塩小路町902番地)

京都丹波の「食」、おすすめ春スポット等情報、

お買い物いただいた方への木製ガチャ抽選会など

魅力いっぱいのプチマルシェ!!

【出店店舗】

亀岡市:かめまるマート

    はんなりばなな

洋菓子館ベルジェノア

南丹市:道の駅 京都新光悦村

ふらっと美山

京丹波町:bio(ビオ) sweet’s(スイーツ) capocapo(カポカポ) 菓歩菓歩

【かめまるマート】

かめまるマートはJR亀岡駅2階で亀岡の特産品や工芸品、地酒などを販売する物産店です。

当店がオススメする商品は、使用後のパラグライダー生地を再利用して作られた、とても軽くて丈夫なエコバッグ「HOZUBAG」です!役目を終えたパラグライダーをアップサイクルしたSDGs未来都市亀岡で生まれた環境問題に取り組む商品です!

ひとつひとつ生地に味が出ていて、同じものが1つとしてないところも魅力の一つです。

また、当店では年間を通して様々な季節イベントを開催しています。亀岡にお越しの際はぜひ、かめまるマートにもお立ち寄りください!!

かめまるマートの詳細はこちら↓↓↓

https://www.kameoka.info/charm/shop/

【はんなりばなな】

自然豊かな亀岡盆地にて農薬不使用で、皮まで食べられる国産バナナ『はんなりばなな』を生産しています。昼夜の寒暖差が大きい盆地の気候を活かして栽培したバナナは上品な甘みを追求し、風味が強くもっちりなめらかで濃厚な味わいです。

安心・安全で美味しく、人にも環境にもやさしいバナナを一度お試しください。

-はんなりばななの詳細はこちら↓↓↓

https://hannaribanana.com/

【洋菓子館ベルジェノア】

亀岡市東つつじヶ丘で「心を込めてスイーツを♥」をモットーに、お菓子とお客様の喜ぶ顔をつくるお店「洋菓子館ベルジェノア」です。

★京都丹波きぬひかりスイーツ★

マドレーヌ・フィナンシェ・カカオポット・黒豆クッキーは、京都丹波産きぬひかり米粉を使って焼き上げ、京都丹波の実りを贅沢に味わえるお菓子です。

小麦粉では出せない『風味』をご堪能ください!!

洋菓子館ベルジェノアは、Facebookで情報発信しています。ご覧くださいね!

【道の駅 京都新光悦村】

南丹市園部町の府道19号線沿い。京都縦貫自動車道「園部IC」を下りてすぐ、大きな信楽たぬきがみなさんをお出迎えしている「道の駅 京都新光悦村」です!

★巻きずし★見た目も色とりどり。地元の女性加工グループ「園部町つつじの会」が地元園部産のお米を使い、昔ながらのやさしい味付けで手作りした道の駅の人気商品です。

★いちご★やまもとberryふぁ~むのいちご(品種:章姫)はとても甘く、こちらも人気商品で、売り切れ必至なのでお早めに。

その他にも、園部産の「温心米」、園部産もち米(新羽二重糯)の新光悦もち・揚げかきもち、漬け物、美山の卵をつかったサンドイッチ、黒豆パンや黒豆など、地元の特産品を厳選して販売いたします。

お買い物のついでや通勤の帰り道に、ぜひお立ち寄りください!

京都新光悦村の詳細はこちらから↓↓↓

https://ekikouetsu.com/

【ふらっと美山】

ふらっと美山は、美山町の「道の駅美山ふれあい広場」内にある直売所です。

毎朝、美山町内から持ちこまれる新鮮な野菜やきのこ類、自家製の加工品!

美山産のお米「美し米(うましまい)」や卵、鹿肉、猪肉、ソーセージをはじめ、美山のお土産が一堂に会する美山の台所です!プチマルシェにはその中から厳選した商品を出品します!

【美山牛乳】85℃で15分の保持殺菌を行うことで、「生乳」そのものの風味や甘みを損なわずに味わうことができます。その牛乳をふんだんに使ったプリンやシュークリーム、チーズなどの人気商品を取り揃えました。

【美山チーズ】は2022年JAPAN Cheese Awardsで賞をいただきました!

ふらっと美山の詳細はこちらから↓↓↓

https://www.miyamafurusato.com/directsales

【bio(ビオ) sweet's(スイーツ) capocapo(カポカポ)菓歩菓歩】

菓歩菓歩は、京都府中部の京丹波町にある小さなカフェを備えたお菓子工房です。

自然豊かな山々に囲まれ、由良川をそばに眺める工房では、生産者の顔が見える京丹波町から、関西・四国内を中心に、有機栽培・無農薬の素材を厳選したシンプルなお菓子を日々作っています。

2022年6月10日 御所西店をOPEN!

菓歩菓歩の詳細はこちらから↓↓↓

https://www.capocapo.com/

「京都丹波 京都のまんなか」では、今後お店の情報なども

随時お知らせいたしますので、お楽しみに!

ぜひポルタプラザにお越しください!

来場者アンケートも実施していますので、

こちらからご回答ください➜ https://kyototamba.com/questionnaire/

アンケートは終了しました。

主催

京都府南丹広域振興局

(一社)森の京都地域振興社(森の京都DMO)

人気記事ランキング

  • 186 Views
    森の京都プチマルシェ~京都丹波セレクトフェア~を開催します!  ※終了しました。

  • 113 Views
    美山かやぶきの里に行ってみた!

  • 57 Views
    伝統芸能に触れよう!和知人形浄瑠璃をご紹介!

  • 55 Views
    おいしいしめじを食べよう!絶品大黒本しめじをご紹介!

  • 47 Views
    おいしいごはんを食べよう!絶品京都丹波キヌヒカリをご紹介!

おすすめ記事

食べる
PICKUP おいしい 京都ぽーく

京都で味わえる、絶品の京都ぽーくをご紹介!

京丹波町

歴史・文化
PICKUP 美山 自然

美山かやぶきの里に行ってみた!

南丹市

tambalogo

注目キーワード

  • PICKUP
  • おいしい
  • サイクルルート
  • サンガスタジアム
  • ジビエフェア
  • 丹波くり
  • 亀岡牛
  • 京都ぽーく
  • 京都丹波のアーティストたち
  • 京都丹波キヌヒカリ
  • 佐伯灯籠
  • 和知人形浄瑠璃
  • 大黒本しめじ
  • 新黒豆
  • 施設
  • 民俗
  • 美山
  • 自然
  • 黒大豆
Instagram
Facebook
  • 京都丹波について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
©2020 kyototamba All rights reserved.